令和5年3月16日以降に、東京圏から新潟県内に移住し、介護職員等として新潟県内の介護サービス施設・事業所に就業した方又は就業予定の方に移住支援金を支給します。
移住等に関する要件 |
・新潟県内に移住する直前に東京圏(東京都、埼玉県、千葉県及び神奈川県)に在住していた又は在住していること。 ・令和5年3月16日から令和6年4月1日までの期間に新潟県内に移住した又は移住する見込みであること。 など |
---|---|
就業に関する要件 |
・令和5年3月16日から令和6年3月15日までの期間に雇用された者又は同期間中に内定を承諾した者であって令和6年4月1日までに雇用される見込みの者であること。 ・勤務地又は勤務予定地が新潟県内に所在すること。 など |
世帯に関する要件 ※世帯の額を申請する場合 |
・申請者を含む2人以上の世帯員が移住元において、同一世帯に属していたこと。 ・申請者を含む2人以上の世帯員が申請時において、同一世帯に属していること。 など |
※上記の要件は一部を抜粋して記載していますので、すべての要件を要綱等により確認してください。
令和5年3月16日以降に、東京圏から新潟県内に移住し、介護職員等として新潟県内の介護サービス施設・事業所に就業した方又は就業予定の方に移住支援金を支給します。
※他、詳細は「概要」や「要綱」で確認してください。
令和6年3月15日【必着】までに、申請書と必要書類を、郵送または持参で、新潟県福祉保健部高齢福祉保健課に提出してください。
※期限内であっても、予算上限額に到達した場合は交付決定できません。
2人以上の世帯の場合 50万円/世帯
単身世帯の場合 30万円/人 が支給されます。
介護とはどんな仕事だと思いますか?
少子高齢化に向けて今後ますます介護の仕事の需要は高まってきていますが、介護がどのような仕事かよく知られていないのが現状です。
介護の仕事に就きたいと考えているけれど、「自分が本当にやっていけるのか」、「やりがいはあるのか」と不安に思っている方もいらっしゃるかと思います。
ここでは介護の仕事の内容や、やりがい、将来性についてご紹介します。
にいがたかいごのお仕事は、新潟県の介護を学び、就職を考えている方を応援するサイトです。
介護とは何か?介護の仕事とはどのようなものか?新潟県の行っている支援制度やイベントなど、最新の情報を発信します。
現在、介護と関わりのない方も介護に興味を持っていただくためのきっかけとなるポータルサイトになっています。
新潟県福祉人材センターは職業安定法に基づき、厚生労働大臣の許可を受けた福祉職専門の無料職業紹介所です。
具体的には、高齢・障害・児童等分野の求人票を取り扱い、お仕事を探している方の相談にのったり求人事業所の紹介を行います。
そもそも、新潟ってどんなところ?
●経済的に安定した生活をおくれる!
●ゆったりとしたマイホームで、思いっきりくつろぐ!
●介護の仕事と子育てを両立できる!
●自然豊かな新潟で、余暇も満喫!
など、新潟の暮らしは魅力満載。
移住を検討するなら事前に知っておきたい新潟のあんなこと・こんなこと、紹介します。
私たちの長い人生では、結婚、子供の誕生、マイホーム・・・など様々なライフイベントがたくさんまっています。
そんなライフイベントとともに、皆さんがポジティブにこれからの人生と向き合っていける場所はどこでしょうか?
東京圏では実現できない、新潟での生活を一緒に考えていきましょう!
移住支援金の申請受付を開始しました。
Copyright にいがたかいごのお仕事 all rights reserved.