にいがたかいごのお仕事-新潟県介護人材支援マッチングサイト

にいがたかいごのお仕事-新潟県介護人材支援マッチングサイト

新潟県介護人材確保支援事業移住支援金
移住した先輩からのメッセージ

EMIGRATION

emigrationemigration

特別養護老人ホーム 吉田愛宕の園
30代 男性

となかいご

Q1.新潟県へUターンしたきっかけを教えてください。

元々新潟で生まれ育ちましたが、進学を機に埼玉県に引っ越ししました。卒業後就職し、そのまま埼玉で暮らしていましたが、祖父母が高齢になり、身の回りの世話をする為に新潟に戻ってきました。前の職場がデイサービスだったこともあり、同じ介護関係の仕事に就きたいと思い、転職活動をしていました。

となかいご

Q2.新潟県へUターンしてきて、感じたことを教えてください。

埼玉に比べ、程よく田舎で子育てもしやすい環境だと思います。春に転居したので、本格的な冬は、今年初めて迎えることになります。周りからは大雪で大変だったと聞いていますので、そこが心配です。車が無いと不便だとあらためて感じました。

となかいご

Q3.現在はどのような施設でどのようなお仕事をされていますか?

特別養護老人ホームで介護職員として勤務しています。入居者一人ひとりに合わせた支援を意識しています。まずは入居者一人ひとりのことを知ることが必要で、正直覚えることはたくさんありますが、周りの方からも支えてもらいながら仕事をしています。

となかいご

Q4.新潟県での暮らしについて、現在のお仕事について、感じていることを教えてください。

前の職場では、運動指導や栄養相談などを通して利用者様と関わらせていただきました。介護職員という入居者様に近い立場から、食事や運動などを通して今後も役に立てるような仕事をしていきたいと思います。

となかいご

Q5.御自身がUターンされた経験を踏まえ、新潟県へのUターンを考えている方へのメッセージをお願いします。

今はコロナ禍で県をまたいだ移動が難しい状況であり、新潟の会社のことを知ることがこれまでよりは難しいかもしれません。私の場合は、リモートで面接を受けることができ、今勤めている施設のことも聞くことができました。
住む場所を変えるということは大きな変化だと思いますが、あらためて気付く新潟の良い所がたくさんあります。応援しています。

採用担当者からのメッセージ

採用担当者

愛宕福祉会人事部です。
愛宕福祉会は職員約1500 名、事業所数は90以上の事業所がございます。高齢、障害、児童、養護の4 つのセグメントの福祉事業を行っており、様々な福祉を経験できる可能性が広がっている社会福祉法人です。
未経験者の入職も多いですが、愛宕福祉会では「研修室」を設けており「初任者研修」「喀痰吸引研修」の資格取得もできます。また、新人研修や介護技術指導室による介護研修なども頻繁に開催されており、一人ひとりのスキルアップを目指しております。
愛宕福祉会は、U・Iターンで新潟で福祉をしてみようと思っている皆さんの夢を実現できる法人です。興味がございましたら是非施設を見学して、雰囲気を感じてもらえたらと思います。
お待ちしております。

福祉業界に転職した方のインタビュー
ページの先頭へ